初めてアリを飼う方にオススメ!飼育説明書付き飼育難易度★★★★
クロオオアリと共に日本最大種であるムネアカオオアリです。クロオオアリは平地に生息しているのに対して、ムネアカオオアリは山で暮らしています。5月に結婚飛行を終えた女王。
【管理方法】通常、女王アリはエサを食べずに働きアリを育てますが、飼育するときは1回ほどエサを与えるだけで幼虫の育ちがよくなります。エサを与えるときは、白いチューブキャップを取り外し、チューブの中に水で溶いたアントサプリを少量入れてください。この時、アントサプリが石膏に付くとカビの原因になりますので入れすぎに注意してください。翌日に残ったエサは洗い流してください。蟻マシーンで飼育するときは、働きアリが羽化してから移すようにして、女王アリだけの時は石膏飼育ケースで管理をしてください。以下のブログも参考にしてください。
・飼育方法
【特徴】コロニーが大きくなると頭が巨大な兵隊アリも生まれてきます。
【飼育方法】他のアリ同様で飼育は難しくはありませんが、平地で暮らすクロオオアリなどに比べて暑さが苦手なので、夏は28℃以下で飼育をしてください。餌は蜜系を中心にコオロギやミルワームなどの昆虫も与えます。【飼育容器】蟻マシーン2号ミニや、石膏飼育ケースでの飼育がオススメです。【飼育温度】5~28℃【生息環境】自然の多く残る森林に生息。朽ち木に巣を作る。飼育難易度の基準については蟻の飼い方をご覧ください。【お届け方法】AntRoomで販売しているすべてのアリは、石膏飼育ケースに入れて発送いたしますので、そのまま飼育観察をすることができます。この石膏飼育ケースには、8mmの穴が開いていますので、餌場などを取り付ければ長期飼育が可能です。※石膏飼育ケースの取り扱いについては、「アリの飼育方法」をご覧下さい。
いらっしゃいませ ゲスト 様
会員ID: パスワード:
[パスワードの再発送]
会員登録
カテゴリー内を検索