結婚飛行を終えたばかりの女王アリです。
【飼育方法】暖かい室内で飼育をすると年内に働きアリが羽化することもありますが、通常は女王だけで越冬して翌年の春から産卵を開始します。そのため、しばらくは女王アリだけでの飼育となります。働きアリが誕生するまでは、エサ場は取り付けずに、お届けする時に入っている石膏飼育ケースのまま飼育をしてください。冬の間、石膏飼育ケースが乾燥しすぎないように水分補給をしてください。通常野外では、働きアリが誕生するまで女王アリはエサを食べずに子育てをしますが、飼育下では昆虫ゼリーやアントサプリなどを月に1回ほど与えると安心です。与え方はこちらを参考にしてください。働きアリが誕生したら、エサ場を取り付けて、アントサプリや昆虫ゼリーの他にも小昆虫も与えます。【飼育容器】石膏飼育ケースでの飼育がオススメです。【飼育温度】5~28℃【生息環境】市街地から、森林まで幅広い環境に生息。樹上に巣を作る。飼育難易度の基準については蟻の飼い方をご覧ください。【お届け方法】AntRoomで販売しているすべてのアリは、石膏飼育ケースに入れて発送いたしますので、そのまま飼育観察をすることができます。この石膏飼育ケースには、8mmの穴が開いていますので、餌場などを取り付ければ長期飼育が可能です。※石膏飼育ケースの取り扱いについては、「アリの飼育方法」をご覧下さい。
いらっしゃいませ ゲスト 様
会員ID: パスワード:
[パスワードの再発送]
会員登録
カテゴリー内を検索