石膏飼育ケース

クリックで画像を表示
アリ飼育に最適です
クリックで画像を表示
使用例
サイズが従来のものより、一回り大きくなりました。
透明度も高くなり、蓋の閉まりも良くなりました。

【特徴】
透明プラスチックケースに石膏を敷いた簡単な飼育ケースです。
中型種以下のアリはほとんどこれで飼育できます。
ムネアカオオアリやクロオオアリなどの大型種も、この巣を連結させることで飼育できます。

販売しているアリのコロニーはすべてこのケースに入れてお届けしています。

【取り扱いの注意】
石膏はカビやすいので触れないようにしてください。
またエサ(特に液体)もカビの原因になりますので、石膏に触れないように別容器の餌場に入れるようにしてください。
床の石膏は徐々に乾燥してきますので1~2ヶ月に1回は水分を補給します。
水分補給はチューブを外して、スポイトやシリンジを使って流し込んでください。
水の量は飼育環境の湿度や温度などによっても左右されますが、水を流し込むと、初めは石膏がどんどん水を吸い込んでいきますが、しばらくすると吸い込むスピードが落ちてきますので、それくらいの量で大丈夫です。
このとき水がにじみ出てしまうようでは入れすぎです。
そのままではアリが溺れるのでティシュペーパーなどで余分な水分を吸い取ってください。

【サイズ】
89mm×70mm×23mm 穴8mm チューブ外径8mm、内径6mm
  • 価格:660円
  • 注文数: